右脳と左脳。
2002年10月12日わたしは音楽も左脳で聴くくらいだから間違いなく、左脳使いまくってる人間だと思う。(絶対音感があるので(かどうかは知らないけど)音楽でリラックスできない。。つい真剣に聴いてしまうから。=そのときは左脳がはたらいている)
比較的論理的思考も得意な方(たぶん女性にしてはかなり得意な方だと思う)だし、一応ばりばりの理系アタマだし。
まあそのわりには直感で行動することも多いし、「気合いで何とかする」ことも多いけど(笑)
でもどーも、彼氏は右脳人間らしい。
ものごとはイメージから入るらしい。
わたしが理屈から攻めていることでも、感覚的につかんでるっぽい。
そしてわたしが理屈で攻めるとパニックする(笑)
一応奴も理系なはずなんだけどなぁ。。。
というわけでちょっと複雑な話になると、話し合いはなかなか一筋縄じゃいかない。
世の中の感覚派の女性の相手をしている殿方の気持ちがちょっとだけわかった気がしました(爆)
(←それがいい悪いじゃなくて、世間一般的には、女性の方が感覚派な人が多い気がする。。。)
比較的論理的思考も得意な方(たぶん女性にしてはかなり得意な方だと思う)だし、一応ばりばりの理系アタマだし。
まあそのわりには直感で行動することも多いし、「気合いで何とかする」ことも多いけど(笑)
でもどーも、彼氏は右脳人間らしい。
ものごとはイメージから入るらしい。
わたしが理屈から攻めていることでも、感覚的につかんでるっぽい。
そしてわたしが理屈で攻めるとパニックする(笑)
一応奴も理系なはずなんだけどなぁ。。。
というわけでちょっと複雑な話になると、話し合いはなかなか一筋縄じゃいかない。
世の中の感覚派の女性の相手をしている殿方の気持ちがちょっとだけわかった気がしました(爆)
(←それがいい悪いじゃなくて、世間一般的には、女性の方が感覚派な人が多い気がする。。。)
コメント