暑いのは好き。

2002年8月2日
わたしは子供の頃北国に住んでたこともあって、だから基本的に、暑いのは苦手で寒いのは平気だと思ってた。
でももう東京の気候にもすっかり慣れてしまって、そうしたらやっぱり、暑い方が好きかも、と思うようになった。
昔はあんまり汗をかかなくて、というより汗が出なくて、だから暑いとすぐばててたんだけど、それなりに汗をかけるようになってからわりと平気になったんだと思う。

夏の本当に暑い時期なんて、たかだか一か月くらいしか続かない気がする。
そう考えると、そのせっかく暑いときに、暑さを満喫したい気がする(笑)
それはたとえば、
これだけ暑くないと着れない服とか、
暑い外で食べるかき氷とか、
暑い夜の一杯目のビールとかだったりする。

わたしは多少暑くたって食欲はなくならない。
暑い外と寒い部屋の往復が夏バテの原因らしいけど、それくらいじゃびくともしない(今は仕事で「暑い外と寒い部屋の往復」が多いけど)。
あと、夏バテにはビタミンBとミネラルが効くらしいです。あと、今流行りのアミノ酸(笑)そういえばわたしはビタミンBは手放さないし、ミネラルウォーターもミネラルたっぷりの「硬い」水のが好きだしなー。

でも本当は、無意味に強烈な冷房は嫌い。
せっかく暑いんだから、暑さを満喫しようよ。って思う。
ていうか、それより何より、せっかく「暑い」モードの服装してるのに、それだと寒くてたまらない場所があまりにも多すぎて嫌になる。
いちばん嫌なのが電車。寒すぎ。
弱冷房車でもまだ寒い。せめて弱冷房車くらいもっと温度上げてよ!って言いたい。弱冷房車で暑い人は他行けばいいんだからさ。

あと納得行かないのはかき氷出してる喫茶店の寒さ(笑)

(仕事場は空調入れる必然性があるからいいのさ。仕事中はそれなりの格好しているわけだし。)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索