感情として「好き」と「嫌い」ではどちらが強いと思いますか。

わたしは「嫌い」の方が強いと思う。

たとえば、ある場所に行けば好きな人に会えるけど嫌いな人にも会わなきゃいけないとしたら、わたしだったら行かない。
嫌いな人に会いたくないから。
好きな人には他のところでも会えるかもしれないし。いや、たとえめったに会えないとしても、やっぱり嫌いな人には会いたくないから。

本当に嫌なことを乗り越えたら好きなことができる、としても、その「嫌なこと」が本当に嫌だったら、それはできない。なんとかして他のルートを考える。たとえ遠回りでも。乗り越えられる程度の嫌なことだったら我慢するけど。

ある意味、「嫌い」というのは、その対象に対してものすごく関心をもっているということなんだと思う。
関心がなかったら「どうでもいい」で、それと「嫌い」は違う。
「嫌い」というのはものすごく積極的な感情。「好き」という以上に。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索