昨日の続き。

2002年7月28日
どうでもいいけど、
わたしも彼氏も、今はたぶんこの年令にしてはそこそこ高い給料をもらっているくせに、妙にケチ臭い(爆)。それほどお金を惜しんでいるわけでもないんだけど、未だに安いものを探して選ぶ癖が抜けない。二人とも。特にスーパーに行くとひどい(笑)
おかげで自炊するときは異常に食費が安い。
わたしはそれでもまだ、最近は服とかも買うようになったけど(まだバーゲン狙いだけど)、彼は本当に全然お金を使わないので(二人で食事に行くときはそこそこいいところに行ったりはするし、そういう意味でケチ臭くはないので嫌な感じではないけど)、きっとすごい額貯金してるに違いない(笑)

それから、実はこれが超・厳しい本音。
「安月給が嫌なら」もっと稼げばいいじゃん。
それ以上稼げない、なんて、言い訳でしかない、とわたしは本気で思う。
その気になれば何やってでも稼げる。不景気だから、なんて関係ない。
一時的に、準備期間だから、ということで収入が低いのを我慢してるのならまだいい。何もせずに今の職にしがみついているくせに、収入が低いことに対して文句を言うのは納得できない。
もちろん、それに文句がないならいいんだけど(楽な仕事を求める見返りとして安月給に甘んじていることに納得している、とか、仕事に対してどうしても譲れない条件があって、それゆえに職がない、とか)。

というわけで(?)昨日も書いた結論を繰り返します。
いちばんの節約法は、「安いものを買う」ことではなく、「極力買い物に行かない(買い物に行く回数を減らす)」ことです。(笑)

ーーー
月末なので報告書を書かなければならない。
でもこーいうときに限って、部屋を片付けてみたり、久々に料理してみたりしたくなるのは何故でしょう(爆)
これじゃ「試験前に机を片付ける」学生時代と全然進歩してないじゃないか。。。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索