スポーツとか。

2002年7月2日
どうやらスポーツは頭でするものらしい。

ということは確かに、スポーツのできる人はよく言う。頭使えって。
でも、そんなこと言われたって、頭で考えたように体は動かないんだってば。
と、わたしは常々思っていた。
狙ったところにボールが行くなら苦労しないって。

でも、最近ものすごーーく久しぶりにバドミントンやらバレーボールやらをやる(半強制的にやらされる)機会があって、気付いた。
昔体育の授業で習ったり、その部活やってた人に教えてもらった「コツ」は、体ではなく頭で覚えてた。
これはわたしがヘンなのかもしれないけど。
なかなかその通りにはいかないんだけど(体が言うことをきかないから)、でも当時もそれは同じで、そんなわたしでもどーにかなるための「コツ」をいろいろ教えてもらっていた、んだと思う。で、それを思い出してみたら、まあ確かに、何も考えずにやってみるよりははるかにマシだ、ってことがわかった。

というわけで、ちょっと意味は違うかもしれないけど、スポーツは頭だ。ということを実感したわけでした。

しかし本気で運動したのなんか何年ぶりだ?(爆)
あ、冬は運動してるか(スノーボード限定)。

余談。
体力をつけるにはどうしたらいいんだろう??

足腰を鍛える?
そのためにちょっと歩く距離を増やしてみる?

そんな話をある友達にしたら、
「・・・栄養。」
っていわれた。妙に納得。

たしかにビタミンBが足りないと元気が出ない。。。
本当はもうちょっと肉でも食えばいいのかもしれないけど、栄養を取るだけの食材を食っていたら絶対にカロリー過多になるから、もうずっとサプリメントに頼っているかも。
ビタミンB系のサプリメントはもう中毒状態かも(切らすと肌も荒れる(苦笑))。。
初めて飲んだときは、翌日の寝起きがてきめんに良くなるのに驚いたけど。今ではたぶん、飲んで寝ないと朝起きられない。。。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索