通勤電車の人間観察。
2002年5月31日通勤するようになって、基本的に毎朝同じ時間の電車に乗るようになった。
ちょっと気をつけてみてみると、同じ時間の電車に毎朝乗っている人ってけっこういることがわかった。だいたい、定位置も決まってる。同じ場所に座ってるってことは、けっこう郊外の方から乗ってきてるってことだと思うし。
足が悪いのか、松葉杖で、急行の通過待ちの間にゆっくりと乗ってきて定位置にもたれるおじさん。
ちょっと太めの女の子で、よくぽっかりと口をあけて寝ている子。
会社の資料?を必死で読んでいる男の人。
大きな鞄に引きずられそうな、まだまだちびっちゃい私立中の男の子。
たぶん新入社員なんだろうな、4月最初はスーツ着てたけど、だんだんちょっとづつカジュアルな格好になってきてる女の子二人連れ。
そんな中で、必ずしも毎朝見かけるわけじゃないんだけど、時々同じ電車になる人で、ちょっと注目してる人がいる。
たぶん日本人じゃない女の人。黒人っぽい。わたしは日本人女性にしてはかなり背が高い方だけど、その人はわたしと同じくらいの身長で、たぶん歳も同じかちょっと下くらいだと思う。
そして、なかなかcoolで(cuteって感じじゃなくて)、お洒落。
ていうか、服装とかお化粧とか髪型とかが、すごくその人に似合ってる。
最初見たときから、格好いいなあ。。と思ってた。
髪型の参考にしたのもこの人(笑)真っ黒で真っすぐな髪で、後ろが短めのボブ。わたしの髪はちょっと細くて癖があるから、こんな風にはならないのはわかってるけど。
その人はわたしと同じ駅で降りるけど、逆方向に歩いて行くから、同じ会社ではないと思うけど。
話してみたいなー、って気持ちもありつつ(日本語通じるのかなー、でも英語が通じればそれはそれでいいよなー、とか。)、でも見てるだけでいいのかもなー、ってな気分。このへんが、基本的には「他人に関わりたくない」ところかもしれない(苦笑)
電車で見かける他の人に関しても、ただ「観察」してるだけなんだよね。別に、そこから何か推測したりとか考えてないし。
。。でももしかしたら、わたしがこうして「観察」してるみたいに他にも「観察」してる人がいたら、わたしが毎朝同じ電車の同じ位置に乗ってるのを見てる人もいるのかなー、なんてことも思ってしまった。そう考えると、あんまり適当な格好で通勤できない(笑)
ちょっと気をつけてみてみると、同じ時間の電車に毎朝乗っている人ってけっこういることがわかった。だいたい、定位置も決まってる。同じ場所に座ってるってことは、けっこう郊外の方から乗ってきてるってことだと思うし。
足が悪いのか、松葉杖で、急行の通過待ちの間にゆっくりと乗ってきて定位置にもたれるおじさん。
ちょっと太めの女の子で、よくぽっかりと口をあけて寝ている子。
会社の資料?を必死で読んでいる男の人。
大きな鞄に引きずられそうな、まだまだちびっちゃい私立中の男の子。
たぶん新入社員なんだろうな、4月最初はスーツ着てたけど、だんだんちょっとづつカジュアルな格好になってきてる女の子二人連れ。
そんな中で、必ずしも毎朝見かけるわけじゃないんだけど、時々同じ電車になる人で、ちょっと注目してる人がいる。
たぶん日本人じゃない女の人。黒人っぽい。わたしは日本人女性にしてはかなり背が高い方だけど、その人はわたしと同じくらいの身長で、たぶん歳も同じかちょっと下くらいだと思う。
そして、なかなかcoolで(cuteって感じじゃなくて)、お洒落。
ていうか、服装とかお化粧とか髪型とかが、すごくその人に似合ってる。
最初見たときから、格好いいなあ。。と思ってた。
髪型の参考にしたのもこの人(笑)真っ黒で真っすぐな髪で、後ろが短めのボブ。わたしの髪はちょっと細くて癖があるから、こんな風にはならないのはわかってるけど。
その人はわたしと同じ駅で降りるけど、逆方向に歩いて行くから、同じ会社ではないと思うけど。
話してみたいなー、って気持ちもありつつ(日本語通じるのかなー、でも英語が通じればそれはそれでいいよなー、とか。)、でも見てるだけでいいのかもなー、ってな気分。このへんが、基本的には「他人に関わりたくない」ところかもしれない(苦笑)
電車で見かける他の人に関しても、ただ「観察」してるだけなんだよね。別に、そこから何か推測したりとか考えてないし。
。。でももしかしたら、わたしがこうして「観察」してるみたいに他にも「観察」してる人がいたら、わたしが毎朝同じ電車の同じ位置に乗ってるのを見てる人もいるのかなー、なんてことも思ってしまった。そう考えると、あんまり適当な格好で通勤できない(笑)
コメント