女の子っぽくない?
2001年8月30日女の子ってうざい。と思うことが多々ある。
てあたしも女なんだけどさ。
なんかうまく言えないんだけど。ちゃんと書こうと思うと長くなりそうだしそこまで書く気力がないんだけど。
わたしは昔(中・高校生くらいのとき)男の子の格好をしていたことがある。そのころは、いろいろあって、かなり本気で自分が女であることが嫌だった。だから、どっからどーみても男の子みたいな格好しかしていなかった。
まぁそのころはわたしも子供だったし、それはそれで楽しかったしいいんだけど。
今はさすがにそーいうつもりはなくて、一応ちゃんと女らしい格好もするし、お化粧もするけど、やっぱりどーも「女の子」と相容れないところは残ってるかもしれない。時々、自分自身が女であることを忘れたような発言をしでかすし。
こないだ就職先の内定者で集まったときに、話の流れで、同期になる男の人に「あんま女の子っぽくないっすよね」と言われた。
これはわたしは本気でほめ言葉だと思ったんだけど。
女らしくない、てのと「女の子」っぽくない、てのは違う。と思う。
そいつはなかなかわかってるな、とか思った。
何かいてんだか収集つかなくなってきたんでこのへんで。
てあたしも女なんだけどさ。
なんかうまく言えないんだけど。ちゃんと書こうと思うと長くなりそうだしそこまで書く気力がないんだけど。
わたしは昔(中・高校生くらいのとき)男の子の格好をしていたことがある。そのころは、いろいろあって、かなり本気で自分が女であることが嫌だった。だから、どっからどーみても男の子みたいな格好しかしていなかった。
まぁそのころはわたしも子供だったし、それはそれで楽しかったしいいんだけど。
今はさすがにそーいうつもりはなくて、一応ちゃんと女らしい格好もするし、お化粧もするけど、やっぱりどーも「女の子」と相容れないところは残ってるかもしれない。時々、自分自身が女であることを忘れたような発言をしでかすし。
こないだ就職先の内定者で集まったときに、話の流れで、同期になる男の人に「あんま女の子っぽくないっすよね」と言われた。
これはわたしは本気でほめ言葉だと思ったんだけど。
女らしくない、てのと「女の子」っぽくない、てのは違う。と思う。
そいつはなかなかわかってるな、とか思った。
何かいてんだか収集つかなくなってきたんでこのへんで。
コメント